レクサスはトヨタ自動車の高級車ブランドです。
トヨタ自動車以外の他社だけでなく、トヨタ自動車の国産車と比べて、ブランドイメージにはかなりのステータスがあります。
そんなレクサスだと誰でも買えないのではないか?
審査や制限があるのでは?
と思ってしまいますが、実際はどうなのでしょうか?
レクサス購入に審査はない
レクサスを購入するには、審査されるのでしょうか?
購入するための審査はありません。基本的には誰でも購入することは可能です。
レクサスでは、
- 反社会勢力に関わる人
- タクシー会社
への販売はしていません。
しかしレクサスのタクシーを見かけることがあります。
あれは中古車で購入しているレクサスであることがほとんどです。
審査があるとすれば、それは現金一括で購入できない場合に組む「ローン」での審査はあります。
レクサスは安くても300万円以上、高いものでは1000万円以上します。
この高価なレクサスを現金一括で購入できる人は、会社の社長や重役クラス、高収入のサラリーマンなどでしょう。
ローンを組むには信用機関での審査を通らなければ組むことができません。
年収や住宅ローンなどの借金の有無、今までのローンでの事故の有無などが調べられます。
ローンを組む場合は審査に通るように、事前に他のローンや借金は無くしておきましょう。
レクサス購入に年収制限はない
レクサスを購入するには、年収での制限はあるのでしょうか?
レクサスは年収での購入制限も特に設けていません。
年収は低いが、長年コツコツと貯金をして、レクサスが買える金額まで貯金が出来たならば、レクサスの購入は可能、ということです。
しかしレクサスは高価な高級車です。
レクサスが年収制限を設けていないとしても、必然的にそれなりの年収がないと購入することは出来ません。
また購入が出来たとしても、その後の維持費を捻出することが難しいでしょう。
では、どれくらいの年収があればどれくらいのレクサスが購入できるのでしょうか?
年収300万円の場合
年収300万円でレクサスを購入しようとする場合、できるだけ頭金を用意できるように貯金しましょう。
頭金は最低でも支払総額の10%は必要と考えます。
一番安いCT200hの場合でも40万円ほどの頭金は必要でしょう。
ローンの支払いは最大でも5万円以内にとどめるようにローンを組みましょう。
それ以上の月々の支払いとなるとレクサスの維持だけでなく、生活も苦しくなります。
年収500万円の場合
年収500万円ほどあればレクサスの新車購入には、多少余裕が出るかと思いましたが、
CT200hの新車購入で、なんとか生活と両立できるレベルです。
それより価格が高いレクサスとなると、とたんに厳しくなってしまいます。
IS300でも毎月の支払額は9万円弱と月収の1/5がレクサスのの支払いになってしまいます。
頭金がたくさんあれば月々の支払いは少なく出来るのですが、最低60万円は必要ですので、少々大変になってきます。
独身や夫婦2人だけで共働きであればワンランク上のレクサスを購入し、維持していくことも可能だと思います。
年収1000万円の場合
年収1000万円クラスであればレクサスの中堅クラスの新車の購入は十分可能でしょう。
IS300hをはじめ、SUVのRX、NX、スポーツモデルのRCまで、選択肢は広がります。
しかし最上級クラスのLSシリーズや最新型のスポーツモデルのLC500などは、年収1000万円でもまだ厳しい状況となります。
※こちらの「レクサスLSの維持費はどれくらい?1年間に必要な費用まとめ」でLSシリーズの維持費について詳しく解説しいています。
このクラスになると月々の支払いが20万円近くになりますので、月収の20%以上が支払いに回ってしまうことになるからです。
生活レベルを下げれば十分に購入できると思われますが、年収1000万円クラスになるとそう簡単に生活レベルを下げることは難しいでしょう。
またレクサスに乗るのですから、生活レベルもレクサスに見合うレベルは維持したいものです。
レクサスを無理なく購入できてレクサスに見合う人は、やはり年収1000万円クラス以上でしょう。
コメントを残す