



- 購入:22015年7月
- 車種:レクサスct200h Fスポーツ
- 購入価格:320万円
ct200h Fスポーツを選んだ理由
レクサスct200h Fスポーツを選んだ理由は、レクサスが好きだった事と、燃費の良さと、デザイン、装備の充実性です。
燃費のいい車を購入したいと考えていたので、プリウスとレクサスのHSと比較していました。
経済的に考えて、燃費と維持費に重点を置き、高級感とスポーティなところが気に入ってct200hのFスポーツを選ぶ事になりました。
トヨタとレクサスの販売店に行ってパンフレットを見比べました。
以前にセルシオとアリストに乗っていた事もあり、デザイン性、装備の充実性でプリウスでは物足りなく感じていてHSだとFスポーツの設定がなく、ISも検討しましたが排気量も少し大きいので税金面で少し考えました。
燃費がいいので将来的にすごく経済的だと思って購入する事になりました。
中古車販売店で購入
インターネットでCT200h Fスポーツの色は白か黒でサンルーフ、本革シート、マークレビンソン付きのフルオプションを探していたところ東北地域のネクステージという中古車販売店で気に入った車が販売されており、問い合わせてみるとすぐに大阪にあるネクステージまで運搬して頂きました。
実際に見に行ってみると気になるところは無かったです。店長が対応してくれたのもあり、整備も満足しました。
タイヤがつるつるにすり減っていて相談してみるとタイヤメーカーの指定は出来ないが、4本とも新品のタイヤにサービスで交換してくれた事が嬉しかったです。
車を購入する事になって納車までの日にちも数日で、スムーズに納車して頂ける事になって満足しました。
元々乗っていた車はネットでお試した査定した価格の方が高かったので別の車屋さんで売却することにしました。
燃費の良さに感動!
レクサスの販売店舗で試乗させて頂いたこともあったのですが、実際に乗ってみると燃費がいい事に感動しました。
年間通して1リッターで20キロを超えています。夏や冬のエアコンや渋滞、スポーツモードでの高速走行もしますがそれでも超えます。
ガソリンタンクも35リットルしか入りませんが単純に満タンで700キロ走行できてしまいます。
Fスポーツということもあり、カーブの多い山道でも快適に走行できています。
パドルシフトでの減速時やブレーキを踏んだ時に自動で充電されるので加速する時以外は、エンジンが止まっている状態になるのでオイルの劣化も遅く、オイル交換の時期も通常のガソリン車の2倍くらい長持ちするのでいいオイルをいれています。
コメントを残す